80名規模の街コンに行ってきた!大規模婚活イベントのポイントとは?

先月の中旬、80名規模の街コン に行ってきました!
バーを貸し切り、立食形式のパーティー。友人と2人で参戦です。

スタートから出遅れた…!

当日は前の予定が押してしまい、開始5分前にギリギリ到着💦
会場に入ると、80名がひしめく手狭な空間。密集していて圧倒されましたが、いろんな人と話すにはむしろちょうど良いかも?
素敵な雰囲気の方もちらほら見かけて、友人と「なんだか良い感じじゃない?」とテンションUP!

しかし、ギリギリ到着の弊害が…。
居場所の確保に失敗し、会場内を彷徨うことに(汗)

このとき、心に刻みました。
「街コンは最初の位置どりが重要。早めに会場入りすべし!」

いざ交流スタート!

とりあえず空いているスタンドテーブルでドリンクを飲んでいると、男性二人組が声をかけてくれました。(ありがとう…!✨)

今回の街コンは、10分ごとに運営がアナウンスをして、話す相手をチェンジするルール
男性が積極的に移動して、女性に声をかける流れだったので、気づけば私も友人も受け身状態に。

「あ、あの人素敵かも!」と思った人とも話せないまま、次々と話し相手が変わっていきました。

気づけば、素敵な人たちがいない…!?

ふと周りを見渡すと、
「あれ…?」

さっきまでいた素敵だなと思っていた人たちが、全員いなくなっている…!
それどころか、なんだか会場全体の人数も減っている気がする…?

後で聞くと、意気投合した人たちはパーティーが終わる前に退場していた とのこと。
そういえば、私が「素敵かも!」と思った人たちも、会場に入った時点ですでに他の女性と盛り上がっていたなぁ…

大規模街コンで学んだこと

早めに会場入りすること!(居場所の確保&出遅れ厳禁)
受け身にならず、自分から動くこと!(素敵な人は早めに押さえられてしまう)
途中で帰る人もいる!(本命を見つけたら即行動する人もいる)

こうして振り返ると、婚活では「積極的な行動」が本当に大事 だなと痛感しました。

反省を活かして…次は私からアプローチ!

そんな反省もありつつ、お話しした中で「もう少し話してみたいな」と思う方もいました。
よし、今度は私からも積極的に連絡を取ってみよう!

婚活は、待つだけじゃなく、自分から動いてこそ進展するもの。
次の出会いにつなげるために、まずは一歩踏み出してみます!✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました